【音楽経験ゼロ】大人からピアノを始めて弾けるようになるのか

ピアノ

思い通りにピアノが弾けたらカッコいい。
知っている曲を自由に弾きたい。

大人になってから趣味でピアノを弾きたいと思った事はありませんか?
しかしピアノは幼少期から習う事で大人になってから始めても両手バラバラでうまく弾けるようになるのは時間がかかるし無理だろう。

そう思って諦めていませんか?

大人になってからでも十分にピアノを弾けるようになることは可能です。

今回は「音楽経験がないけれど今からピアノはじめてどれぐらい弾けるようになるかなぁ?」と思っている方向けにお話しています。

大人からはじめてもうまくなるのか

華麗にピアノを弾きこなす上級者のピアノ暦をご存知ですか?
経歴も知らないのになぜか勝手に
音楽家庭で生まれ育ったり 子供の頃からピアノを習っていた、英才教育を受けていた
と思い込んでいませんか?

もちろんプロのピアニストの中にはそんな環境で成長してきた方も多いでしょう。
でも実は大人になってから始めたという方は多いです。
技術を最優先としないポピュラーやジャズのプロミュージシャンの方は特に大人になってから独学で習得したという話もよく聞きます。
もちろん人並みならぬ努力は想像に難くないですが。

趣味で好きな曲を弾くだけならばなおさら大人からでも問題ない。
なぜならばスポーツとは違って指さえ動けば一生弾くことができるからです。
車椅子生活の88歳の認知症のおばあさんも弾いています。
しかも超うまい。

上記のとおり 認知症のおばあさんもいますが、脳トレのために始める年配の方もたくさんいらっしゃいます。
なので、あまりめちゃくちゃ現実とかけ離れた超絶技巧の難曲を弾きこなすなどのレベルを求めなければ 誰でも、何歳からでも趣味にできる楽器です。
ピアノ

どれぐらいで弾けるようになる?

実際私自身の体験でお話しますと書店で売っているポピュラー音楽のピアノソロアレンジの曲(中級ぐらい?)を3ヶ月で一通り弾けるようになりました。

もちろんまだ上級者のように強弱やペダルで感情をこめて繊細なタッチで人を感動させられる演奏能力はありません。ただ「弾ける」だけです。
しかし本人は脳内で歌いながら楽しく弾いているので十分満足しています。

ちなみに私のスペックですが 音楽経験はほぼゼロ
学生の頃に趣味の独学でギターをしたことはありますが1曲も弾けるようになる前に飽きてしまいましたのでギター必須のコードやアルペジオも全くわかりません。

義務教育で勉強する音楽の知識もほとんど忘れており
♪=音符
というレベルです。

クラッシックの知識もなくただ好きな音楽を聴いている。
要するに、音楽が好きな一般人レベルです。

そんなレベルなのでもちろん私も「今からピアノをやっても弾けるようになるのかな~」と不安はありました。
しかし「いまさらはじめても無理だ」と思っているままでは一生弾けないけれど10年後に好きな曲のひとつでも弾けるようになれたら御の字 という気持ちで初めてみました。

最初は動画を見ながら 有名なベートーベンの名曲「エリーゼのために」独学しましたが全然進まないのでレッスンに通うことにしました。

練習量はたいしたことありません。
1日30分、頑張って1時間半。サボる日もあり。
こんなゆるい練習なので自分でも3ヶ月で弾けるとは思ってませんでした。

しかし、はじめた頃は楽譜をみて鍵盤を触ってみて「こんなの弾けないわ」って思っていたものが練習によっていまや弾けるようになる。
これはすごく大きな自信につながりました。

と同時に確信も持てました。年齢や経験関係なしに「やればできる」

もちろん、大きなコンサートホールで有名なクラッシックの曲を華麗に演奏し世界的に活躍する・・・となるとかなり厳しいでしょう。
それこそアスリートの世界です。

しかし目指すものが「自分の好きな音楽を趣味で弾けるようになりたい」というのであれば思い立った日からすぐにはじめれば成長の速度は人それぞれであれ何歳であろうと必ず成長はします。

大人のほうが上達は早い

「何か楽器やってみたいけど 大人になってからじゃ難しい」
私もそう思っていた時期があったように、何故か音楽は子供の頃からやっていないと手遅れといった風潮があるように思います。
しかしそれは大きな誤解です。比較するフィールドが違いすぎるからです。

まず子供がやるレッスンと大人がやるレッスンは全く違います。
子供は将来のあらゆる可能性を見据えて「曲を弾けるようになる」というよりは音楽を通して「教育」されている部分も大いにあると思います。
やりたくもないバッハを課題に出されてしぶしぶやる場合もあるでしょう。

でも大人は教育される必要がないので先生は大人の生徒さんの要求に合わせて指導してくれます。

ポピュラー音楽をやりたい人に難しいクラッシックの課題を出したりはしないはずです(教室の運営方針にもよりますが)

もし5歳の子供と40歳の大人が同じ日にスタートして1ヶ月練習したとしたら間違いなく大人のほうが早く曲を弾けるでしょう。

確かに子供の成長は無限大でその早さにも目を見張るものはありますが 大人には今までの経験値があります。
じっと座ってられない子供に比べて集中力もあります。
私は手が小さいほうで1オクターブがやっと届くぐらいでこれから先 物理的に弾けない音もでてくるでしょうが、5歳の子供よりは大きいです。
5歳の子がショパンの革命を弾けるなら大人に弾けない理由は何もないと思いませんか?

子供の頃からやっていたら・・・というのは、ピアノのプロを目指す場合のみ有利でしょう。
じっくり時間をかけてクラッシックの基礎や理論や様式・歴史を学び音大へ進学・・・となれば「今からでは」と絶望するのも無理はありません。

しかし趣味として「この曲が弾けるようになりたい!」と強い願望を持ってらっしゃる方であれば 大人子供関係なしに圧倒的に上達は早いです。

 

独学か 習いに行くか

人それぞれ生活環境が違いますので一概にどっちがいいとは言えませんが、できることなら私は習いに行くことを強くお勧めします。

特に初心者であればなおさらです。
「そんなに本気じゃないし」「とりあえず自分に合うかわからないし」という方も一度レッスンされることをお勧めします。
今は一曲だけマスターするコースを設けている教室もあるので体験的に習ってみると楽しいと思いますよ。
やはり一曲弾けるのと弾けないのでは全然違います。

独学に向いている方は「何が何でも絶対に弾いてやるんだ」という意志の強い方
そういった方は独学でも大丈夫です。

というのも やはり初心者のうちは何をどのように練習したらいいのか全くわからないですし、自分の演奏(拍や指使い、姿勢など)正しいかどうかもわからないです。
(習いに行ってはじめて自分がむちゃくちゃな指使いをしていたことに気づきましたが、行かないと気付くことさえできなかった)

さらに自分で譜読みして弾くのも超簡単な曲だとおもしろくないし(おもしろくない割りに意外と弾いてみると難しい)、かといってやりたい譜面を探してきて弾くにしても見た目よりずっと難しいです。

ポピュラー音楽のピアノソロの譜面はたいがいアレンジされているので実際の音源を聴きながら楽譜を追っても「???」となります。
特に伴奏部分は全くといっていいほど原曲とはちがうので、拍をとれない初心者には難しい。

原曲の譜面があったとしても上級者向けで初心者が独学で弾こうとするとまず心が折れます。

独学のデメリットは モチベーションの維持が難しく、弾けるようになるまでに飽きてしまいます。

私が3ヶ月で弾けるようになった曲も、もし独学でやっていればまだ8小節ぐらいまでしか進んでない自信があります。

さらにいうと心が折れて途中で投げ出しているということさえありえます。
自分が選んだ好きな曲でもです。
「あーもうわからん。やっぱりわたしにはピアノ向いてないわ。」て言ってるのが目に浮かびます(意志が弱い自覚あり)

なので、私とは違って難しいと思ったこともコツコツと鋼の意志で続けられる人は独学でも弾けるようになるでしょう。

継続さえすれば誰でもある程度は弾けるようになります。

ただその継続するという事が難しいですよね、ピアノに限らず何事も。
しかも最初は何の経験もないので どのぐらい練習して何ヶ月で弾けるようになるのか全く見通しが立てられないから余計に挫折しやすい。

なので1曲でも弾けるようになれば 最初は難しかった、できなかった事でも
継続して練習→弾けるようになる という自信がつき 人生における成功体験を積み上げるという音楽以外でのメンタル面でも役に立つかもしれませんね。
練習は裏切らないですから。

本などは読んでもよくわからないところもありますが、今はyoutubeで無料でレッスン動画も見れます。私もレッスンで習ったことを忘れないように備忘録でブログに書いていくので、独学の皆様にお役に立てる情報を発信していく予定です。

指使いなども教則どおりでなくとも要は楽しく弾ければよいのですから。そこのあたりはご自信の心と相談してください。

おススメのピアノ教室はこちら↓
【シアーミュージック】無料体験レッスン募集プログラム

ヤマハなどの大手は自社教本がありそれを進めていく場合もあるようですが、ここなら自分で弾きたい楽譜を持ち込めるので弾きたい曲がある人はおススメ。
後は習いに行くなら絶対に個人レッスン!
音楽はやりたいことがみなそれぞれ違うのでマンツーマンじゃないと意味がないと思っています。

ピアノだけじゃなくてギターやボーカル、サックスなど月謝内で他のレッスンを受けられるのもポイント。
わたしも1月からドラム併用してならいます。2足のわらじにならないようがんばる!

逆に言えば、つまらない練習も難しいフレーズも続けられるモチベーションさえあれば金銭的や時間的にレッスンに通えない方でも楽しく続けられるはずです。

そのような場合はSNSやネットでピアノ仲間を見つけるといいですね。
あとは独学の場合は自分で期限を設けるほうがいいです。
たとえば「誕生日までにこの曲を弾けるようになる」などですね。しかも誰かに言っておく。
「いついつまでにこの曲を弾けるようにするから」って。レンタルルームやストリートピアノで披露する、とまで断言しておくとさらに良し。
誰かに聴いてもらうほうが上達も早いですから。へたくそでもどんどん弾いて、聴いてもらいましょう。

昨今はストリートピアノが設置されているところも増えてきているので積極的に出かけて他人のピアノをきいてみるのもいい刺激になりますよ。

仲間がいるということは何よりのモチベーションです。
私もまだ始めたばかりで仲間がいないので随時お友達募集中です。

まとめ

この記事で何がいいたいかというと、何事も継続は力なり
鍵盤を弾いた時間だけうまくなります。

小さい頃からやっている方は、大人から始める方より圧倒的に多く弾いて勉強しているそれだけです。
でも正直ほんとうにうらやましい!親に感謝ですよ。
つらい練習もあったとは思いますが・・・

わたしも子供の頃習ってたら絶対音感が~華麗にピアノ弾けるのに~ってないものねだりしていても無駄なので今から出来る限りの練習をして、3年後には自分で耳コピして自由にアレンジして弾いている予定です!

何歳からでもはじめられるピアノ
まずは3ヶ月で簡単な曲を1曲でも弾けるように目指して
諦めず楽しく弾けるようにがんばりましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました